刺しゅうアートフェスティバル ご協賛、ご協力のお願い

福田彩、パントン久美子は「刺しゅう界をもっと盛り上げたい!」そんな思いから「刺しゅうアートフェスティバル2025」を企画し、実施する準備を進めております。
刺しゅう教室や刺しゅうジャンルの垣根を超えて、さまざまな刺しゅう作品が一同に展示される祭典を目指し、自分たちの生徒だけでなく、SNSを使い多くの刺繍家に向けて展示作品を募集いたしました。


「刺しゅう家の祭典」をと思い企画を進めておりましたが、SNSでの拡散により、刺繍だけでなく他のクラフト作家、講師様からもフェスティバル概要を聞かれることが多くなり、ハンドメイド界全体での盛り上がりにも広がるのではないかと確信しております。
布小物、大人服、子供服、ベビー用品、ペット服、ドール服、カルトナージュ、ミニチュア雑貨、籠、トールペイント、キルトや編み物との組み合わせ。ウエディングのウェルカムボードやリングピローなどの小物だけでなく、ウェデイングドレスに刺しゅう。
何にでも合わせられる万能な刺しゅうを広げて、他ジャンルとの組み合わせも楽しむ人が増えるでしょう。


コンテストのへの申し込みは開始1ヶ月半で約180作品の申し込みをいただきました。申し込みが予定より大幅に増えたため会場を増設し、締切も早めました。その後は、第2回目の開催を望む声を多数いただいております。
イベントの会期は5日間。3000人ほどの来場者を見込んでいます。

刺繍アートフェスティバルは貴社の魅力を直接伝えられる良い機会であり、大きな宣伝になると確信しております。

また、私どもとしましてもこの刺しゅうアートフェスティバルは1度で終わらせるべきではなく、長く続けてこそより魅力が広がるものだと思っております。そのために是非とも、協賛や協力のご支援をお願いすることはできないでしょうか?

是非、この企画にご賛同、そしてご検討いただければ幸いでございます。心よりお願い申し上げます。
        
                                     福田彩
パントン久美子

イベント概要

刺しゅうアートフェスティバル2025
・2025年7月17日ー7月21日
・ヒルトン東京(新宿)
・目的 刺繍の普及、手芸文化の発展、コミュニティの拡大
・参加者 刺繍初心者から上級者まで、幅広い層を対象に約180名の作品展示を予定

ご協賛、ご協力のお願い

協賛A  協賛金額一口 5万円 +商品提供

ポスター、DMハガキ、WEBサイトへのロゴ掲載
図録(参加者へ進呈、会場での販売)A4サイズ1ページの広告掲載
会場でのチラシ配布
ご提供商品は 企業様の名入り賞の賞品とさせていただきます。
(例 株式会社〇〇賞  賞品 手芸セット 10名分)
   〇〇店  賞品 雑貨 3名分など、お好きなもので構いません)

協賛B  協賛金額一口 5万円 

ポスター、DMハガキ、WEBサイトへのロゴ掲載
図録(参加者へ進呈、会場での販売)A4サイズ1ページの広告掲載

会場でのチラシ配布 

ご協力C 協力金額一口 3万円

WEBサイトへの名前掲載
図録(参加者へ進呈、会場での販売)A4サイズ1ページの広告掲載

 

ご協力D  協力金額一口 1万円

図録(参加者へ進呈、会場での販売) A4サイズ1/4ページの広告掲載